オンライン診療について(説明.同意書.診療計画書)
コロナ禍で感染予防のため、対面診療困難な場面が多く、また定期通院に支障がある方もいらっしゃるかと思います。
今回、患者さんの利便性向上のためオンライン診療を導入することと致しました。
患者さんのスマホと当院のPCのビデオ通話機能を利用し来院しなくても診察を受けることができます。
メリット
- 通院の手間をはぶける。
- 仕事で忙くとも空いた時間に受診できる。
- クレジット決済にて支払いの手間が省ける、処方箋や薬などを自宅に配送できる。
- 来院による新型コロナ感染の心配がない。
デメリット
- 診察で得られる情報に制限が多く、正確な診断が難しいため重症度が高い場合には向かない。
- スマホでの操作入力に慣れてない方には不向き。
- 未成年の方は、クレジット決済など保護者の対応が必要。
- 診察料以外に手数料がかかる。
主な対象は、かぜ症状など軽症と判断できる方、体調に大きな変化のない、定期的な採血検査などが不要と考えられる慢性疾患の方、漢方処方を受けている方などです。
直接の診察ができないため、情報が限定的であり、診療には限界があることを十分にご理解頂き申し込んで頂く必要があります。患者さんの状態によっては対面診療に変更させて頂くこともあります。
当院を初めて受診される方の場合、本人確認のため運転免許証、パスポート、マイナンバーカードの画像をメール等に添付しお送り頂く必要があります。
初診の方は7日分までの処方になります。一度対面診療をお受け頂くまでは次も同様です。
初診の方に向精神病薬等の処方はできません。
定期通院中の方は30日分までの処方になります。
お互いにプライバシーの保護が重要となります。第三者に聞かれたり、立ち入られることのない環境で診療をお受け頂く必要があります。例えば運転の合間に、騒音が聞かれるような場所では診療できません。診療を録画、録音することも違反行為となっております。
種々の通信機器を用いることになりますので、当院でも情報漏洩のないよう十分注意することが義務付けられております。
患者さんとの合意が重要です。下記の同意書、診療計画書をお読み頂き、後ほどご記入頂くweb問診内の確認事項で同意を確認できた方のみ対応させて頂きます。