メニュー

リベルサス・マンジャロ 比較早見表、よくあるご質問と回答(Q&A)

[2025.05.19]

リベルサス・マンジャロ 比較早見表


🩺 GLP-1製剤によるメディカルダイエット 比較表

きだ内科クリニック/リベルサスとマンジャロの違い

比較項目 💊 リベルサス(内服薬) 💉 マンジャロ(自己注射)
主な成分 セマグルチド チルゼパチド(GLP-1 + GIP)
投与方法 毎朝1回、空腹時に水で服用(内服) 週1回、ご自宅で皮下注射(時間帯自由)
食欲抑制の強さ ややマイルド 非常に強い(間食が減る人が多い)
効果の出方 ゆるやかに体重が落ちる(月1〜2kgが目安) 比較的早く減量実感(月3〜5kgが目安)
主な副作用 吐き気、胃もたれ、便通異常など(初期に多い) 吐き気、倦怠感、注射部位の赤み、便通異常など
服薬・注射の負担 毎朝飲む必要がある(タイミングに注意) 週1回のみ(慣れれば手軽)
向いている方 ・注射が苦手な方
・軽めに始めたい方
・明確に痩せたい方
・強い食欲を抑えたい方
費用の目安 月額9,350円〜24,200円(用量により異なる) 月額15,400円〜58,300円(用量により異なる)
初回キャンペーン リベルサス3mg×30錠+初診料 → 9,900円(税込) マンジャロ2.5mg×2本+初診料 → 11,000円(税込)
医師・看護師のフォロー 毎月1回の診察/副作用・体重管理を丁寧にサポート 同上

📌 どちらを選ぶか迷った場合は、看護師が一緒に相談しながらご案内いたします。


【よくある質問集】GLP-1メディカルダイエット Q&A


💬 よくあるご質問と回答(Q&A)


Q1. リベルサスとマンジャロ、どちらが痩せやすいですか?
A. 効果の強さはマンジャロの方が高い傾向があります。
ただし、副作用や生活スタイルとの相性もあるため、最適な方は人によって異なります。


Q2. 副作用はありますか?
A. 多くは服用初期に、吐き気・胃の不快感・便秘・下痢などが見られます。
ほとんどの場合、数日〜1週間程度で軽快します。
強い症状がある場合は無理せずご相談ください。


Q3. 食事制限は必要ですか?
A. 厳しい制限はありませんが、「満腹感が続く」作用を活かすため、暴食や間食を控える意識は大切です。
バランスの良い食事と軽い運動を併用するとより効果的です。


Q4. 注射が不安です。痛いですか?
A. 注射針は非常に細く、慣れた方は「ほとんど痛くなかった」と話されています。
看護師が丁寧に使い方をご説明しますのでご安心ください。


Q5. どちらかで始めてから、途中で変更できますか?
A. はい、可能です。副作用や効果に応じて、医師と相談の上で切り替えできます。


Q6. 通院の頻度はどのくらいですか?
A. 原則、月1回の診察とお薬の処方を行います。体重測定・副作用確認・次回量調整のため継続的なフォローが必要です。


Q7. 妊娠・授乳中でも使えますか?
A. 使用できません。妊娠の可能性がある場合も事前に医師へお伝えください。


Q8. 途中でやめたらリバウンドしますか?
A. 急にやめると一時的に体重が戻る可能性はあります。
薬だけでなく生活習慣の見直しと並行して続けることがリバウンド防止のカギです。


📌 もっと詳しく知りたいことがあれば、お気軽にスタッフまでお声がけください。


HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME

chatsimple