GLP-1メディカルダイエット 食事と運動の基礎アドバイス
【きだ内科クリニック】
GLP-1メディカルダイエット
食事と運動の基礎アドバイス
~無理なく、しっかり効果を出すために~
🍽 食事のポイント【頑張りすぎない減量のコツ】
✅ 1. ゆっくり食べる・よく噛む
GLP-1製剤は満腹感が得られやすくなっています。
食事のスピードを落とすことで、少量でも「満足した」と感じやすくなります。
✅ 2. 食事量は7〜8分目を意識
薬の効果で自然に食欲が落ちるため、無理に食べずに「ちょっと足りないかな」でOKです。
✅ 3. 間食は“見える化”して減らす
「今日は食べなかった」「1個だけにした」など、“できた自分”を認めて記録していきましょう。
→ 甘い飲料・スナック・アルコールは体重減少の大きな妨げになります。
✅ 4. タンパク質・野菜を意識的にとる
筋肉を落とさず代謝を保つために、毎食「主菜(肉・魚・豆など)」をしっかり。
野菜や海藻で食物繊維も十分に取りましょう。
✅ 5. 水分は1日1.5〜2Lを目標に
便秘予防・代謝アップに必要です。
→ 甘くない飲み物(お茶・水・炭酸水など)がおすすめ。
🏃♀️ 運動のポイント【無理なく続けられるコツ】
✅ 1. いきなり運動を始めなくてOK
まずは「今より少しだけ体を動かす」が目標です。たとえば…
-
1日10分だけ散歩
-
エレベーターを階段に
-
掃除や買い物をゆっくり丁寧に
✅ 2. 週に2〜3回、20分以上動けたら理想的
ウォーキング・軽い筋トレ・ヨガ・ストレッチなど、続けやすいものを選びましょう。
✅ 3. 日常動作も“運動”と捉えてOK
掃除・洗濯・買い物なども活動量に入ります。
「動いた自分を褒める」ことが継続のコツです。
✅ 4. 体重より“生活習慣が変わった”を評価する
「階段を選べた」「間食が減った」など、小さな変化を記録&喜ぶことが減量成功につながります。
🌟 最後に
-
薬だけに頼らず、「できることを1つだけでも増やす」ことが成功の近道です
-
無理せず、自分のペースで継続しましょう
🔍 再診で気になることはお気軽にどうぞ。
看護師・管理栄養士が一緒にサポートします!